読みもの

ファシリテーターの思想

場の出立技法: 『原稿用紙』

場の技法シリーズの20回目をお送りいたします。 今回は「出立」の技法の1つ、『原稿用紙』について記しました。 400文字以上を目安に、その終える話し合い(やワークショップ)の感想を1人ずつ綴る技法である。呼称の通り原稿用紙を...
2019.10.11
ファシリテーターの思想

板書が熟達することの悪影響

(前回の読みものからの続きです。) 始めは何とか書き終えるだけで精一杯だったのが、場数を踏み、だんだん上手にかけるようになり、参加者からもますます喜ばれるようになってくる。努力のかいがあった!と嬉しくなってくる。そこで落とし穴が現...
2019.10.11
ファシリテーターの思想

場の出立技法: 『漢字一文字』

場の技法シリーズの19回目をお送りいたします。 今回は「出立」の技法の1つ、『漢字一文字』について記しました。 その場のことを漢字一文字で各自が表現し、その理由を互いに説明しあって場を終える技法である。例えば、「今日の話し合...
2021.12.02
ファシリテーターの思想

自分と他者のかきたいこと、かかれたいことは異なる

(前回の読みものからの続きです。) 板書することのメリット、板書ができるスキルを持つことは、職場の会議にまつわる様々な面で役に立ちます。女性や若手、新人などの弱い立場、それらの自認からくる自信のなさをカバーしてくれる支え棒として。...
2019.09.27
ファシリテーターの思想

場の出立技法: 『即席アンケート』

場の技法シリーズの18回目をお送りいたします。 今回は「出立」の技法の1つ、『即席アンケート』について記しました。 話し合い(ワークショップ)終了時に、紙面を使わずに即席でアンケートをとる技法である。この技法の多くは身体表現...
2019.10.11