後藤 恭子

場とテクノロジー

チームラボ ボーダレス 体験レポート: エンタメイベント運営として

前回記事からの続きです。 エンタメイベントの運営視点から感じたこと。 ティールームのお茶500円は面白さも含めお手頃価格に感じた 飲み物がちゃんと美味しいのは大事だ。 水と茶葉に実際こだわっているなら大量生産のペットボトルよ...
2019.10.11
場とテクノロジー

チームラボ ボーダレス 体験レポート: 印象に残ったこと

前回記事からの続きです。 今回は印象に残ったことを脈絡なく。 滝の流れる部屋で 足元に水が流れているところにしばらく立っていると、自分を避けて水がわかれるという仕掛けがあった。
2019.10.11
読みもの

ロングインタビュー体験より

初の長時間インタビュー 生まれて初めて、長時間の個別インタビューを受ける機会がありました。 あまりに面白く興味深く、またワークショップにも通じる部分があったので、記しておきます。
2019.12.17
読みもの

(応答1) ファシリテーターと講師は違うのか

設計所より 複数の研修において、進行役として立った全員がファシリテーターと名乗っていたのですね!私は主に2000年~2010年頃に色んな研修に参加しましたが、そこまで「ファシリテーター」という肩書は一般的ではありませんでした。素直に驚...
2019.12.17
場とテクノロジー

チームラボ ボーダレス 体験レポート その3

前回記事からの続きです。 恐怖感を和らげる新しいアート&テクノロジー 個人的な葛藤は横に置くと、技術としては底知れないポテンシャルを感じた。 触れたら、触られれたことを察知して、何かを返してくれるアート?技術?とい...
2019.10.11