場の技法

ファシリテーターの思想

場の出立技法: 『漢字一文字』

場の技法シリーズの19回目をお送りいたします。 今回は「出立」の技法の1つ、『漢字一文字』について記しました。 その場のことを漢字一文字で各自が表現し、その理由を互いに説明しあって場を終える技法である。例えば、「今日の話し合...
2021.12.02
ファシリテーターの思想

場の出立技法: 『即席アンケート』

場の技法シリーズの18回目をお送りいたします。 今回は「出立」の技法の1つ、『即席アンケート』について記しました。 話し合い(ワークショップ)終了時に、紙面を使わずに即席でアンケートをとる技法である。この技法の多くは身体表現...
2019.10.11
ファシリテーターの思想

場の発散技法: 『心のクリアリング』

場の技法シリーズの17回目をお送りいたします。 今回は「発散」の技法の1つ、『心のクリアリング』について記しました。 メンバーが一人ずつ、「いま心に浮かんでいること」をメンバーにただ告げ、告げられたメンバーはなるべく「ただ頷...
2021.12.02
ファシリテーターの思想

場の収束技法: 『グルーピング』

場の技法シリーズの16回目をお送りいたします。 今回は「収束」の技法の1つ、『グルーピング』について記しました。 出された情報同士を似た意味で集めることをグルーピング(日本語になおせば“組み分け”である)という。 例えば、...
2019.10.11
ファシリテーターの思想

場の発散技法: 『グループサイズダウン』

場の技法シリーズの15回目をお送りいたします。 今回は「発散」の技法の1つ、『グループサイズダウン』について記しました。 話し合うグループのサイズを小さくすることで、参加者が話し合いに参加しやすくする技法である。たとえば20...
2019.10.11